こんな時間まで、タマンデサで、お世話になってしまった。
昼メシ、晩メシのみならず、なんと3時のケーキまで、ご馳走になってしまった。
タマンデサに、あの「シークレットレシピ」がオープンしたという噂は、本当だった。
私の、「タマンデサに、シークレットレシピ? 冗談でしょ〓」の言葉が、タマンデサの友人のプライドを、えらく傷つけていたようだ。
ホーカーズで、昼メシのチキンライスを、
食べ終わるなり。
「シークレットレシピに行ってみる?」 だった。
そういえば、ホーカーズもクリスマスだった。
むさいオッちゃんも、今日はサンタだった。
思いっきり照れていたけど。
シークレットレシピは、確かにあった。
ロゴが一緒みたいだから、あのシークレットレシピなんだろう。
店内は上品だ。
ケーキもたくさん並んでる。当り前だ。
ご馳走してやるというので、プレミアムとやらの高い方にした。
1ピース10リンギだ。(普通のは、7.5リンギ)
考えてみたら、安い。
友人がコーヒーを淹れてくれた。
至れり尽くせりだ。
早速、箱を開けた。
ケーキが寝てた。
ちょっとした、カルチャーショックだった。
マレーシアに来て、何十回、何百回と、ケーキを食べているけど。
寝てたのは、初めてだ。
口に入れて、また驚いた。
甘い。
容赦ない甘さだ。
そーいえば以前、マレー系のローカルが言ってた。
ここのケーキが、マレーシアで一番美味しいって。
最近、日本のケーキに近い、甘さを抑えたケーキが多いけど。
ここのは、本場もんだ。
口は驚いていたけど。
脳は、とても喜んでいた。⇒
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。