• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

エアアジア、名古屋―KL便を 止めるつもり?

来年の秋の一時帰国のチケットを探している。
プロモだというのに、エアアジアがあまり安くない。

いつも安い名古屋便で帰って、そこから高速バスで 東京まで行くのはどうかな、と思って検索した。

my4863.jpg

目を疑った。
183,224円。
片道、18万円〓
何が一体どうなってんの?

いったい、どの時期から この値段なのか 調べてみた。

my4864.jpg
この馬鹿げた値段は、1月7日の便からだ。

名古屋便、いつもガラガラだって聞いていた。
プロモも しょっちゅうやってて、それでも埋まらなかったみたい。

搭乗率を とても気にしてる、エアアジアの事だから。
このままじゃ、名古屋便はなくなっちゃうんじゃないのって 噂されてたけど。
いよいよ現実のものとなってきたの?

この馬鹿げた値段設定は、路線取消の許可(そんな許可が 必要なのかどうかも 知らないけど)が下りるまでの時間稼ぎって、考え過ぎ?

※ あくまでも、個人の勝手な空想の世界です。
  何かその根拠について、知ってる訳ではありません。

でも、やっぱりそうかな?
違うかな。

どう思う?⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045