• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

くだらないけど楽しい、「メロンパン」対決

マレーシアは、かつてイギリスの植民地だった。
イギリス文化の影響を、今でも大きく残している。

イギリスと言うと、”パンが不味い”ことでは、自他共に認める国だ。
だから、イギリスが関係していたところは、概してパンが不味い。

6年前マレーシアに来た頃は、本当に美味しいパン屋さんがなかった。
今は、多くのブログでも紹介されているように、たくさんの美味しいパン屋さんが出来た。

私が毎日のように徘徊している、「タマンデサ」や「ミッドバレー」にも美味しいパン屋さんがある。
私の中での、2大巨頭。

タマンデサの「Ficelle」と、ミッドバレーの「こむぎ」。
メロンパン対決を試みた。

「Ficelle」の、メロンパン。
my3604.JPG


my3605.JPG

かたや、「こむぎ」のメロンパン。
my3603.JPG


my3606.JPG

どっちが旨かった?
メロンパンに関しては、「こむぎ」。

風味、しっとり感、等、ちょっと先を行ってる感じ。

今日はキッパリ書いてしまった。
こういうのは、キッパリしないと面白くない。

反感、多いだろうなあ。
その1.イギリスのパンは不味くない。
その2.どっちのパン屋も不味い。

収拾つかず。

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045