• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

マレーシアでは、プリンターのインクがやたら高い

何ヶ月か前から、プリンターのインクがかすれ始めてた。
カラーの3色のうちの、何かが出なくなったせいで、とても変わった色で印刷されていた。

まあ、正式な書類を印刷する訳でもないし。
ほとんど黒単色で印刷するから、どうでも良かったけど。

とうとう、黒が撃沈した。
何日か前から、ちょっとかすれてきたと思ったら、全く出なくなった。

こっちのインクカートリッジには、ヘッドが付いてる。
my3479.JPG
だから高い。

今日、黒とカラーの両方買ってきた。
my3478.JPG
黒が、59.90リンギ。
カラーが、78.00リンギ。
両方で137.90リンギ、4,500円くらいだ。

だから、普段インク切れになった時は、カートリッジはそのまま。
インクだけ補給する。

こんな風な、注射に入った偽物インクを売ってる。
これはタダみたいに安い。
my3229.JPG

インクカートリッジに穴を開けて、この注射針でインクを補給する。
my3227.JPG
指に刺さないようにだけは気を付けないとダメだ。

これで、3年間大丈夫だった。


ヘッドがダメになると、日本だと故障扱いになってしまって、高い修理費を取られるので、ついつい新品のプリンターを買ってしまう。

マレーシアでは、カートリッジにヘッドが付いてるから、交換すれば新品同様によみがえる。

でも、こっちでも、新品を買った方が、お得感がある。
なかなかうまい値段設定だ。

新品で、239リンギ。
my3477.jpg
(クリックすると大きくなります)
インクも付いてる。

どっちが得か、悩ましい。
今回は、137.90リンギでカートリッジを替えて、また3年間持てばいいかなと思って、そうした。

3年経つ頃には、ちょうど撤退の時期になってるかもしれないし。

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045